2009年11月06日
◆銀杏!◆
こんばんわ。
無痛整体 悠です。

写真とは全く関係ありませんが・・・
秋の旬のものに
銀杏
がありますよね。
落ちた実はとても臭い
ですが
炒って食べると
これがけっこう いけるんですよね!
でも要注意
食べすぎはいけません。
子供で3個くらい
大人でも10個くらい
それ以上食べると中毒を起こす危険があります。
嘔吐、めまい、けいれん、発熱など・・・
終戦直後には死亡事例もあるそうな
実は 家のカミさんが昨晩
少し食べ過ぎてしまい
夜中に少し具合が悪くなりました!
銀杏は強壮・強精の効果もあり
古来中国では漢方薬としても食べられているんです。
美味しく、栄養価も高い銀杏ですが
皆さんもご注意を!
無痛整体 悠です。
写真とは全く関係ありませんが・・・
秋の旬のものに
銀杏
がありますよね。
落ちた実はとても臭い

炒って食べると
これがけっこう いけるんですよね!
でも要注意

食べすぎはいけません。
子供で3個くらい
大人でも10個くらい
それ以上食べると中毒を起こす危険があります。
嘔吐、めまい、けいれん、発熱など・・・
終戦直後には死亡事例もあるそうな

実は 家のカミさんが昨晩
少し食べ過ぎてしまい
夜中に少し具合が悪くなりました!
銀杏は強壮・強精の効果もあり
古来中国では漢方薬としても食べられているんです。
美味しく、栄養価も高い銀杏ですが
皆さんもご注意を!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。