2012年11月13日
特撮シリーズ 番外編
『むつう整体 悠』の院長 中村です
浜松市南区の無痛で身体の歪みを整える整体院です
時折『ガツン』とやった方が患者さんも施術者自身も
『やった感』があるだろうなぁと誘惑に駆られることがあります
しかし経験上『ガツン』とやった方が結果は悪いように思います
もっともっと力を抜いて優しい刺激で施術することに磨きをかけています
優しい刺激で歪みが整うことを是非ご体験してみてください
ちょっとマニアックな話しで恐縮ですが
子供の頃観た怪獣映画で記憶の片隅に残っていた映画があります
東映の『怪竜大決戦』という映画です
ゴジラやガメラの全盛期東映が唯一作った怪獣映画で
しかも時代劇です(大映では『大魔神』がありますが)
物語は主君のあだ討ちを果たそうとする自雷也と
仇の大蛇丸(おろちまる)との戦いを軸にしています
自雷也は蝦蟇に変身する忍者 大蛇丸は大蛇(竜)に変身する忍者です
そして大蜘蛛に変身する綱手が自雷也を助太刀します
元々の読本(歌舞伎?)では彼女は蛞蝓に変身します
ガマ・蛇・ナメクジの三すくみはここからきているようです
自雷也を演じるのが松方弘樹(若いそして美男子!)

綱手が小川知子そして大蛇丸が大友柳太朗という豪華さ


自雷也と綱手のこんなシーンも


自雷也は忍者ですからこんな術も使っちゃいます


基本は時代劇ですが そこはやはり怪獣映画
怪獣が出なければ話は進みません


どうですか!このポップでキッチュな大蝦蟇 目がステキっす
竜も可愛らしい・・・・?


合成の技術も素晴らしいですが
何と言ってもフルスケールのお城のミニチュア

中々迫力がありますよねぇ
東映もけっこう力を入れて作ってます
大人たちが真面目に怪獣映画を作っていたんですよね~ 感動!
で最後に大蜘蛛に変身した綱手が大蝦蟇自雷也を助け

父親である大蛇丸を倒して大団円 です

いやぁ めでたしめでたし
因みに
この蝦蟇 『仮面の忍者赤影』でも使用されていましたよね
浜松市南区の無痛で身体の歪みを整える整体院です
時折『ガツン』とやった方が患者さんも施術者自身も
『やった感』があるだろうなぁと誘惑に駆られることがあります
しかし経験上『ガツン』とやった方が結果は悪いように思います
もっともっと力を抜いて優しい刺激で施術することに磨きをかけています
優しい刺激で歪みが整うことを是非ご体験してみてください
ちょっとマニアックな話しで恐縮ですが
子供の頃観た怪獣映画で記憶の片隅に残っていた映画があります
東映の『怪竜大決戦』という映画です
ゴジラやガメラの全盛期東映が唯一作った怪獣映画で
しかも時代劇です(大映では『大魔神』がありますが)
物語は主君のあだ討ちを果たそうとする自雷也と
仇の大蛇丸(おろちまる)との戦いを軸にしています
自雷也は蝦蟇に変身する忍者 大蛇丸は大蛇(竜)に変身する忍者です
そして大蜘蛛に変身する綱手が自雷也を助太刀します
元々の読本(歌舞伎?)では彼女は蛞蝓に変身します
ガマ・蛇・ナメクジの三すくみはここからきているようです
自雷也を演じるのが松方弘樹(若いそして美男子!)

綱手が小川知子そして大蛇丸が大友柳太朗という豪華さ


自雷也と綱手のこんなシーンも


自雷也は忍者ですからこんな術も使っちゃいます



基本は時代劇ですが そこはやはり怪獣映画
怪獣が出なければ話は進みません


どうですか!このポップでキッチュな大蝦蟇 目がステキっす
竜も可愛らしい・・・・?


合成の技術も素晴らしいですが
何と言ってもフルスケールのお城のミニチュア

中々迫力がありますよねぇ
東映もけっこう力を入れて作ってます
大人たちが真面目に怪獣映画を作っていたんですよね~ 感動!
で最後に大蜘蛛に変身した綱手が大蝦蟇自雷也を助け

父親である大蛇丸を倒して大団円 です

いやぁ めでたしめでたし
因みに
この蝦蟇 『仮面の忍者赤影』でも使用されていましたよね

無痛整体 悠(ゆう)
住所:浜松市南区金折町1017 電話:053-544-5277
営業時間:平日9:00~19:00 日曜9:00~17:00 定休日:月曜日
メールアドレス:seitai.yu@gmail.com
この記事へのコメント
こんばんは^^
(赤影)....だなんて 懐かしいです。
忘れてないです、赤影、とても楽しみに見てましたから。
松方さんの若い頃ですか.....ステキですね
この映画は 知りませんでしたが 面白そうです^^
♪
(赤影)....だなんて 懐かしいです。
忘れてないです、赤影、とても楽しみに見てましたから。
松方さんの若い頃ですか.....ステキですね
この映画は 知りませんでしたが 面白そうです^^
♪
Posted by みっきいママちゃん
at 2012年11月13日 17:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。