2013年03月02日

日本橋 散策  柳家の鯛焼き

浜松市南区金折町の『むつう整体 悠』です

強風で雨戸が五月蝿くて眠れません

あぁ何年住んでもこの強風はイヤだなぁ・・・・



2月28日は東京で整体の研修会 3月1日は静岡でちょっとした指導研修が続き

2日連続で臨時休診をさせていただきました


『東京チカラメシ』(今回はご飯が少し柔らかすぎてイマイチ)で昼食後

親友の『と〇チャ』が教えてくれた鯛焼きの老舗『柳家』を探索

店舗前に数人並んでいたので『暖かいから少ないやぁ』って思ったのが大間違い
日本橋 散策  柳家の鯛焼き
狭い店の中には2列で待つ人たちが・・・・・・

東京の人たちって並ぶの好きだよなぁ

と言いつつ並んでしまうミーハーな自分 キャー

待つこと1時間・・・・・・

ようやく高級鯛焼きを1枚ゲット
日本橋 散策  柳家の鯛焼き

見ると一枚ずつ焼くんですね
日本橋 散策  柳家の鯛焼き


施術院近くの『濱春』さんの方が 『ずっか美味しいら』



研修後、初孫が生まれた兄にお祝いを渡すため待ち合わせです

時間調整のため皇居近辺を探索

冬の夕暮れは何だか侘しい
日本橋 散策  柳家の鯛焼き

日本橋 散策  柳家の鯛焼き

これは何だぁ?
日本橋 散策  柳家の鯛焼き

皇居外苑  だそうです
日本橋 散策  柳家の鯛焼き

噴水も ステキだにゃあ
日本橋 散策  柳家の鯛焼き

日本橋 散策  柳家の鯛焼き


話には聞いていたけど 本当に走ってらぁ~
日本橋 散策  柳家の鯛焼き

広っ!
日本橋 散策  柳家の鯛焼き

日本橋 散策  柳家の鯛焼き
う~ん浜松とはちょっと違いますなぁ

ライトアップされた行幸通り
日本橋 散策  柳家の鯛焼き

お堀から日比谷公園方面を臨むと
日本橋 散策  柳家の鯛焼き


丸ビルで兄と落ち合い食事へ

丸ビル6F『鎌倉 一茶庵』で三色蕎麦をオーダー

奢ってもらって言うのもなんですが

『美味しくねぇ~およよ

『東京=美味しいと思うのは間違いである』と

今回の鯛焼きとお蕎麦であらためて実感した次第であります



『静岡市探索』はまた明日 ってことで



無痛整体 悠(ゆう)

住所:浜松市南区金折町1017 電話:053-544-5277
営業時間:平日9:00~19:00  日曜9:00~17:00 定休日:月曜日
メールアドレス:seitai.yu@gmail.com




同じカテゴリー(無痛整体)の記事
呼吸は大事  
呼吸は大事  (2023-10-19 17:21)

ダイビングのこと
ダイビングのこと(2023-10-08 11:23)

雑草が・・・・
雑草が・・・・(2023-10-08 10:33)

最近年を感じること
最近年を感じること(2023-09-24 10:31)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日本橋 散策  柳家の鯛焼き
    コメント(0)