2013年03月20日
仲良く泳いでます
浜松市南区金折町の『むつう整体 悠』の中村です
暖かくなってきて身も心もウキウキ・・・・・のはずですが
実はこの時季は自律神経や身体に変調をきたす辛い季節でもあります
花粉症も含め『春は辛いっ』と思っている方も多いと思います
当院でも3月に入ってから腰痛や肩こりなどの運動器系の不調だけでなく
『何だか身体が疲れる』と云う不定愁訴を訴える方も多くいらっしゃいます
一見猫背には見えない体型の方でもよく観察しますと
肩が先端で捲くってしまい顔が前方へ倒れ
いわゆるヘタった身体になってしまっています
TVの健康番組でも『胸を開く体操を!』といっていますが
この身体で体操しても一時的には姿勢は良くなりますが
持続は出来ません
当院でも施術後『胸が開いてスッキリ立てる』と喜んでいただいていますが
『でもこんな軽い刺激で整うならすぐ崩れてしまうのでは?』というごく当たり前の
疑問を口にされる方もいらっしゃいます
『では1週間後にまた診てみましょう』と提案し翌週診ますと
大半の方は『あまり崩れていませんね』と驚かれます
優しい刺激ですが深部を変化させていますので持続力があります
整体の話しはこれくらいにして施術室の水槽のこと・・・・
無脊椎が中心ですが『カクレクマノミ』もペアでいます
仲良くディスクコーラルの中を泳ぎまわっています


この愛らしいカクレクマノミですが
丈夫で初心者にもうってつけの魚たちです
もっとも『スズメダイ』の仲間ですので縄張り意識がとても強いのです
以前サカナ中心のアクアリウムのときに3匹のカクレクマノミを入れました
小さいうちは3匹仲良くヒラヒラ泳いでいましたが
2匹がペアになると様相が一変
ペアの2匹が残りの1匹を攻撃しだします
見ていたお年寄りたちが『なんでいじめるのかねぇ?』とよく言っていましたが
ナワバリ意識の強い彼らにとってはごく普通の行動で
広い海の中ならともかく90センチの小さな空間ではその1匹が邪魔なのです
水槽の端から端まで追い詰めていじめます
当然徐々に餌を食べられなくなってその1匹は死んでしまいます
一見楽しそうに泳ぐ魚たちの間にも過酷な現実があるのであります
たった90センチの空間から教えてもらえることが多々あります
先日紹介したハードチューブ
あれから鰓冠を閉じたままでしたがまた開き始めました

これがゴカイの仲間だなんてねぇ・・・・・信じられん!
暖かくなってきて身も心もウキウキ・・・・・のはずですが
実はこの時季は自律神経や身体に変調をきたす辛い季節でもあります
花粉症も含め『春は辛いっ』と思っている方も多いと思います
当院でも3月に入ってから腰痛や肩こりなどの運動器系の不調だけでなく
『何だか身体が疲れる』と云う不定愁訴を訴える方も多くいらっしゃいます
一見猫背には見えない体型の方でもよく観察しますと
肩が先端で捲くってしまい顔が前方へ倒れ
いわゆるヘタった身体になってしまっています
TVの健康番組でも『胸を開く体操を!』といっていますが
この身体で体操しても一時的には姿勢は良くなりますが
持続は出来ません
当院でも施術後『胸が開いてスッキリ立てる』と喜んでいただいていますが
『でもこんな軽い刺激で整うならすぐ崩れてしまうのでは?』というごく当たり前の
疑問を口にされる方もいらっしゃいます
『では1週間後にまた診てみましょう』と提案し翌週診ますと
大半の方は『あまり崩れていませんね』と驚かれます
優しい刺激ですが深部を変化させていますので持続力があります
整体の話しはこれくらいにして施術室の水槽のこと・・・・
無脊椎が中心ですが『カクレクマノミ』もペアでいます
仲良くディスクコーラルの中を泳ぎまわっています
この愛らしいカクレクマノミですが
丈夫で初心者にもうってつけの魚たちです
もっとも『スズメダイ』の仲間ですので縄張り意識がとても強いのです
以前サカナ中心のアクアリウムのときに3匹のカクレクマノミを入れました
小さいうちは3匹仲良くヒラヒラ泳いでいましたが
2匹がペアになると様相が一変
ペアの2匹が残りの1匹を攻撃しだします
見ていたお年寄りたちが『なんでいじめるのかねぇ?』とよく言っていましたが
ナワバリ意識の強い彼らにとってはごく普通の行動で
広い海の中ならともかく90センチの小さな空間ではその1匹が邪魔なのです
水槽の端から端まで追い詰めていじめます
当然徐々に餌を食べられなくなってその1匹は死んでしまいます
一見楽しそうに泳ぐ魚たちの間にも過酷な現実があるのであります
たった90センチの空間から教えてもらえることが多々あります

先日紹介したハードチューブ
あれから鰓冠を閉じたままでしたがまた開き始めました
これがゴカイの仲間だなんてねぇ・・・・・信じられん!
無痛整体 悠(ゆう)
住所:浜松市南区金折町1017 電話:053-544-5277
営業時間:平日9:00~19:00 日曜9:00~17:00 定休日:月曜日
メールアドレス:seitai.yu@gmail.com
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。