2013年06月16日
ネガのデジタル化推進委員会
むつう整体「悠」
住所:浜松市南区金折町1017 電話:053-544-5277
営業時間:平日9:00~19:00 日曜9:00~17:00 定休日:月曜日
初めての方へ / 無痛整体とは / 料金 / 店舗案内 / 予約・問い合わせ /
メールアドレス:seitai.yu@gmail.com
浜松市南区金折町で『むつう整体 悠』をやっている中村です
梅雨らしくなってきました
ムシムシして一年でも最もイヤな季節です
皆様もお身体にお気を付けください
さてここ数年の懸案事項でありましたネガのデジタル化に
いよいよ着手し始めました
以前ニコンのフィルムスキャナー(かなり高価でした)を所持していましたが
Windows98の時代でパラレルポートを使用していたものでしたし
それ以前にパソコンのスペックが追いつかず
スキャニングにかなりの時間を要しました
今やフィルムスキャナーも需要減少により製造中止になってしまい
フィルムカメラを使ってきた人たちが
ネガ・ポジの保存に頭を悩ますところ であります
フラットヘッドスキャナーではイマイチ納得できないし
さりとて高級スキャナーは手が届かないし・・・・・

そんな中選択したのが Plustek OpticFilm8100でした

フラットヘッドスキャナーの上位機種との価格差はあまりありませんし
A4にプリントアウトするくらいならフラットヘッドで十分でしょう
がっ!
たいした写真は撮らないくせに、こだわりだけはイッチョマエのワタクシ
やはりフィルムスキャナに固執してしまいます
しかし!OpticFilm購入を決心するまでには数ヶ月を要しました
主にジュビロの写真ですが
1999年からのフィルムが三冊ほどと水中写真のポジフィルムなどが
劣悪な環境下で保存されています
カビなどで劣化しないうちにデジタル化を・・・と云うのが願いでした
こんな風に結構コマメに記録してあります
オクサマの『そんなもん捨てちゃえば

冷たいお言葉にも耐え
空いている時間を利用してスキャニングなんぞしている訳であります
デジタル化できた暁には懐かしいジュビロの写真なんぞもアップしてゆく
所存でございます まっ、自己満足ですがね

むつう整体「悠」
住所:浜松市南区金折町1017 電話:053-544-5277
営業時間:平日9:00~19:00 日曜9:00~17:00 定休日:月曜日
初めての方へ / 無痛整体とは / 料金 / 店舗案内 / 予約・問い合わせ /
メールアドレス:seitai.yu@gmail.com
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。