2014年03月27日
ゴジラもいいけど・・・・
むつう整体「悠」
住所:浜松市南区金折町1017 電話:053-544-5277
営業時間:平日9:00~19:00 (金曜日は18:00まで)
日曜9:00~17:00 定休日:月曜日
初めての方へ / 無痛整体とは / 料金 / 店舗案内 / 予約・問い合わせ /
メールアドレス:seitai.yu@gmail.com
浜松市南区金折町の『むつう整体 悠』です
いつもありがとうございます
春は自律神経のバランスが乱れ
自律神経系だけでなく運動器系にも不調をきたします
来院される患者様でも不定愁訴や
様々な痛みを訴える方が増えています
我慢して慢性的な痛みになる前に
身体のバランスを整えて治癒力・免疫力を
高めていくことが重要です
そのためにはこの『むつう整体』が効果的です
本日の患者様にも
『何をやったのか、さっぱりわからないけど、楽になりました』と
喜んでいただきました
ぜひお気軽にお電話・メールにてご予約ください
いつもありがとうございます
春は自律神経のバランスが乱れ
自律神経系だけでなく運動器系にも不調をきたします
来院される患者様でも不定愁訴や
様々な痛みを訴える方が増えています
我慢して慢性的な痛みになる前に
身体のバランスを整えて治癒力・免疫力を
高めていくことが重要です
そのためにはこの『むつう整体』が効果的です
本日の患者様にも
『何をやったのか、さっぱりわからないけど、楽になりました』と
喜んでいただきました
ぜひお気軽にお電話・メールにてご予約ください
アメリカ版『ゴジラ』が
5月には全米で
7月には日本でも公開されるそうです
ゴジラマニアのワタクシとしては
待ち遠しくて仕方ありません
さてゴジラと並ぶもう一方の雄
ゴジラを東の横綱とするなら
西の横綱は・・・・・
もちろん『ガメラ』です
『そんなの知らん』って?
まぁそう言わず読んでください
5月には全米で
7月には日本でも公開されるそうです
ゴジラマニアのワタクシとしては
待ち遠しくて仕方ありません
さてゴジラと並ぶもう一方の雄
ゴジラを東の横綱とするなら
西の横綱は・・・・・
もちろん『ガメラ』です
『そんなの知らん』って?
まぁそう言わず読んでください
ガメラは昭和40年からシリーズ化され
2作目の『ガメラ対バルゴン』以外は
子供の味方というスタンスで
小学生の特撮マニアのワタクシでも
足が遠のきました
平成7年
金子修介監督、樋口真嗣特技監督が映画化した
『平成ガメラ3部作』は
時系列で連続しています
ギャオスは超古代文明人が創り出した生命体
それを倒すべく創り出されたのがガメラであるという
設定になっていて
ガメラは地球の守護者として描かれています
それが最も現されているのが3作目の
『ガメラ3邪神〈イリス〉覚醒』です
2作目の『ガメラ対バルゴン』以外は
子供の味方というスタンスで
小学生の特撮マニアのワタクシでも
足が遠のきました
平成7年
金子修介監督、樋口真嗣特技監督が映画化した
『平成ガメラ3部作』は
時系列で連続しています
ギャオスは超古代文明人が創り出した生命体
それを倒すべく創り出されたのがガメラであるという
設定になっていて
ガメラは地球の守護者として描かれています
それが最も現されているのが3作目の
『ガメラ3邪神〈イリス〉覚醒』です
舞台は奈良と京都で
平城京と平安京の共通点
陰陽道に基づく四神相応の考え方
北に玄武 南に朱雀 東に青龍 西に白虎の守護神を置くという
アレです
北の玄武がガメラで朱雀がイリス
イリスは増えすぎた人間を減らすために超古代文明が創り出した生命体
両親をガメラに殺され憎悪を抱く綾奈(前田愛)と

意識の融合を図りガメラに向かっていきます

日本の根幹に通じ古代人の末裔である巫女の朝倉美都(山咲千里)や

不気味なコンピュータープログラマーの倉田真也(手塚とおる)など

オカルト色の強い作品になっています
特撮映像は人間から見た視線で撮影され


樋口特技監督の映像は完全にゴジラの特撮を越えたと
ワタクシは思っています
同じミニチュアワークでも樋口監督のそれは
血が通っていると云うか生活感に溢れているように思われます
イリスが京都駅南側に降り立つときのシーンなどは



何度見ても鳥肌モノだし
最終決戦場の新京都駅のシーンも

迫力ある特撮になっています
前半キャンプ中にボーイフレンドを森に誘い出す女性がこの人


そうです 後の『ごくせん』です
森へ走り出す姿格好は今と変わりません

哀れイリスに体液を吸い尽くされこんな姿に・・・・

今更ガメラ? とお思いでしょうが
観なおして見ると
これが結構面白いしこの3部作は傑作だと思っています
平城京と平安京の共通点
陰陽道に基づく四神相応の考え方
北に玄武 南に朱雀 東に青龍 西に白虎の守護神を置くという
アレです
北の玄武がガメラで朱雀がイリス
イリスは増えすぎた人間を減らすために超古代文明が創り出した生命体
両親をガメラに殺され憎悪を抱く綾奈(前田愛)と

意識の融合を図りガメラに向かっていきます

日本の根幹に通じ古代人の末裔である巫女の朝倉美都(山咲千里)や

不気味なコンピュータープログラマーの倉田真也(手塚とおる)など

オカルト色の強い作品になっています
特撮映像は人間から見た視線で撮影され


樋口特技監督の映像は完全にゴジラの特撮を越えたと
ワタクシは思っています
同じミニチュアワークでも樋口監督のそれは
血が通っていると云うか生活感に溢れているように思われます
イリスが京都駅南側に降り立つときのシーンなどは



何度見ても鳥肌モノだし
最終決戦場の新京都駅のシーンも

迫力ある特撮になっています
前半キャンプ中にボーイフレンドを森に誘い出す女性がこの人


そうです 後の『ごくせん』です
森へ走り出す姿格好は今と変わりません

哀れイリスに体液を吸い尽くされこんな姿に・・・・

今更ガメラ? とお思いでしょうが
観なおして見ると
これが結構面白いしこの3部作は傑作だと思っています
ゴジラがアメリカ版として復活し
ガメラにも復帰はあるのでしょうか
新たなガメラの登場を待ち望んでいるのは
ワタクシだけでは無いはず・・・・・
と思っているのですが・・・・
ガメラにも復帰はあるのでしょうか
新たなガメラの登場を待ち望んでいるのは
ワタクシだけでは無いはず・・・・・
と思っているのですが・・・・
むつう整体「悠」
住所:浜松市南区金折町1017 電話:053-544-5277
営業時間:平日9:00~19:00 (金曜日は18:00まで)
日曜9:00~17:00 定休日:月曜日
初めての方へ / 無痛整体とは / 料金 / 店舗案内 / 予約・問い合わせ /
メールアドレス:seitai.yu@gmail.com
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。