2014年04月02日

鬼平に学べ!

むつう整体「悠」
住所:浜松市南区金折町1017 電話:053-544-5277
営業時間:平日9:00~19:00  (金曜日は18:00まで)
       日曜9:00~17:00   定休日:月曜日
初めての方へ / 無痛整体とは / 料金 / 店舗案内 / 予約・問い合わせ /
メールアドレス:seitai.yu@gmail.com



浜松市南区金折町の『むつう整体 悠』です

いつもありがとうございます

スッキリしない日が続きます


テレビも番組改編時期で特番だらけ・・・・・

ゲーノージンたちが大はしゃぎする番組には辟易としていて

早く普通のドラマをやらんかなぁなどと思っております

『ごちそうさん』も無事終了し

『花子とアン』が始まっていますが

滑り出し好調・・・だそうです

個人的には今のところ『いま一つ』ですが・・・・・



『鬼平犯科帳』には含蓄ある名言が

多々ありますが

2巻『谷中 いろは茶屋』の中で

老盗『墓火の秀五郎』にこんなことを語らせています

『人間という生きものは悪い事をしながら善い事もするし、

人に嫌われる事をしながらも、いつも人に好かれたいと

思っている』と

忠吾の働きで老盗を捕らえた平蔵は彼に

『人間というやつはな、遊びながら働く生き物さ。

善事を行いつつ悪事をやってのける・・・・

悪事を働きつつ知らず識らずに善事を楽しむ・・・・

これが人間だわさ』と語ります

盗人どもは悪行の贖罪のつもりで善いこともすると云うことでしょう


『みんなの党』代表の渡辺氏近辺も色々騒がしくなっています

政治献金や政治資金収支報告書、資産報告書等々・・・

政治のことには詳しくないのでよく分かりませんが

全く今の政治家にもピッタリ当てはまる言葉ですよね

人は善いことも悪いこともする・・・・・


我々一般庶民からしたら

8億と云うお金は想像もつかないし

とても稼げるお金ではありません

個人的に使うお金なら一体何に使うのでしょうか

何の見返りも無しに人にお金を提供するなぞ

我々には到底考えられません


あぁ鬼平が今の時代にいてくれたら・・・・・

心底そう思います



サクラの写真で気分を変えます

古い写真を使い回しです

撮影地は京都です
鬼平に学べ!

鬼平に学べ!

鬼平に学べ!

鬼平に学べ!




むつう整体「悠」
住所:浜松市南区金折町1017 電話:053-544-5277
営業時間:平日9:00~19:00  (金曜日は18:00まで)
       日曜9:00~17:00   定休日:月曜日
初めての方へ / 無痛整体とは / 料金 / 店舗案内 / 予約・問い合わせ /
メールアドレス:seitai.yu@gmail.com




同じカテゴリー(無痛整体)の記事
呼吸は大事  
呼吸は大事  (2023-10-19 17:21)

ダイビングのこと
ダイビングのこと(2023-10-08 11:23)

雑草が・・・・
雑草が・・・・(2023-10-08 10:33)

最近年を感じること
最近年を感じること(2023-09-24 10:31)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鬼平に学べ!
    コメント(0)