2014年09月13日
目出たいの?敬老の日
むつう整体「悠」
住所:浜松市南区金折町1017 電話:053-544-5277
営業時間:平日9:00~19:00 (金曜日は18:00まで)
日曜9:00~17:00 定休日:月曜日
初めての方へ / 無痛整体とは / 料金 / 店舗案内 / 予約・問い合わせ /
メールアドレス:seitai.yu@gmail.com
浜松市南区金折町の『むつう整体 悠』です
いつもありがとうございます
今朝来院された98歳のおばあちゃん
7月末から右股関節から右大腿部に鈍痛があり
整形外科で歩かないようにと指導を受けたそうです
歩行状態を見ると右足をひきずって歩いています
主訴は『足が前に出ないことと坐位からスッと立ち上がってすぐ歩けない』こと
一昨日初診でスパイラルテーピング施術をしました
(健康保険が使えます)
初回の施術で右足は前に出るようになりました
この2日の様子を聞きますと
『調子が良かったので2周歩いたら足がだるくなりました』と
(一昨日までは一周も歩けませんでした)
『このひと月全然歩かなかった人が急にそんなに歩いちゃダメだよ』
『ハイハイ、もう歩きません』・・・・・
しかし一昨日より歩き方はかなり改善されています
今日の状態を検査機器で調べテープを貼っていきます
坐位からの立ち上がりも問題なくなりましたが
右足を上げ辛い症状が残存
腸骨筋にテープ処置をするとよく足も上がりました
『あぁ楽になった』と喜んで帰られました
基本的には無痛の整体をお勧めしていますが
テープだけの施術も出来ます
予約制になっていますのでお電話でご予約ください
先日老人施設に入居した叔父夫婦の様子を見にいってきました
以前トラブルがあり叔父自ら我が家との接触を避けていましたが
子供が無く夫婦だけの生活でした
元気そうで安心しましたが
おそらく今後自分たちから連絡してくることは無いでしょう
母もケアハウスに入居していますが
手厚い看護を受けられるので
僕たちも安心して仕事に専念できます
政府は在宅介護を中心にしたいようですが
今や老老介護ではなく若老介護で
働き盛りの若者(孫)が仕事をやめ祖父祖母の世話をするのが現状だそうです
以前ラジオで銀さんのお世話をしていたお孫さん(かなり高齢)が
『あの当時は私たちが世話をしていることが美徳のように報道されていましたが
本当のことを言うと私は自分の孫に私と同じ苦労はさせたくありません』
と語っていました
『長生きはいいことではない』とも
長年祖母の世話をしてきた人間の言うことですから重みがありました
先日の『TVタックル』でビートたけしさんが
『自分がこの歳になって思うことは、すんなり逝くことだ』と
ジョークで『ポックリ法案を可決して欲しい』の言葉に一同納得
『ポックリ法案』・・・・・
うん、これはいい。
頭の中でリフレイン!
敬老の日をむかえ、老人問題は各々の考え方があるので断言はしませんが
『死ぬ権利があってもいいんじゃないの』と思った次第でゴザイマス
いつもありがとうございます
今朝来院された98歳のおばあちゃん
7月末から右股関節から右大腿部に鈍痛があり
整形外科で歩かないようにと指導を受けたそうです
歩行状態を見ると右足をひきずって歩いています
主訴は『足が前に出ないことと坐位からスッと立ち上がってすぐ歩けない』こと
一昨日初診でスパイラルテーピング施術をしました
(健康保険が使えます)
初回の施術で右足は前に出るようになりました
この2日の様子を聞きますと
『調子が良かったので2周歩いたら足がだるくなりました』と
(一昨日までは一周も歩けませんでした)
『このひと月全然歩かなかった人が急にそんなに歩いちゃダメだよ』
『ハイハイ、もう歩きません』・・・・・
しかし一昨日より歩き方はかなり改善されています
今日の状態を検査機器で調べテープを貼っていきます
坐位からの立ち上がりも問題なくなりましたが
右足を上げ辛い症状が残存
腸骨筋にテープ処置をするとよく足も上がりました
『あぁ楽になった』と喜んで帰られました
基本的には無痛の整体をお勧めしていますが
テープだけの施術も出来ます
予約制になっていますのでお電話でご予約ください
先日老人施設に入居した叔父夫婦の様子を見にいってきました
以前トラブルがあり叔父自ら我が家との接触を避けていましたが
子供が無く夫婦だけの生活でした
元気そうで安心しましたが
おそらく今後自分たちから連絡してくることは無いでしょう
母もケアハウスに入居していますが
手厚い看護を受けられるので
僕たちも安心して仕事に専念できます
政府は在宅介護を中心にしたいようですが
今や老老介護ではなく若老介護で
働き盛りの若者(孫)が仕事をやめ祖父祖母の世話をするのが現状だそうです
以前ラジオで銀さんのお世話をしていたお孫さん(かなり高齢)が
『あの当時は私たちが世話をしていることが美徳のように報道されていましたが
本当のことを言うと私は自分の孫に私と同じ苦労はさせたくありません』
と語っていました
『長生きはいいことではない』とも
長年祖母の世話をしてきた人間の言うことですから重みがありました
先日の『TVタックル』でビートたけしさんが
『自分がこの歳になって思うことは、すんなり逝くことだ』と
ジョークで『ポックリ法案を可決して欲しい』の言葉に一同納得
『ポックリ法案』・・・・・
うん、これはいい。
頭の中でリフレイン!
敬老の日をむかえ、老人問題は各々の考え方があるので断言はしませんが
『死ぬ権利があってもいいんじゃないの』と思った次第でゴザイマス
本文と画像は関係ございません


むつう整体「悠」
住所:浜松市南区金折町1017 電話:053-544-5277
営業時間:平日9:00~19:00 (金曜日は18:00まで)
日曜9:00~17:00 定休日:月曜日
初めての方へ / 無痛整体とは / 料金 / 店舗案内 / 予約・問い合わせ /
メールアドレス:seitai.yu@gmail.com
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。