2014年11月02日
『京都梅小路公園にて小さい秋を探す』の巻
むつう整体「悠」
住所:浜松市南区金折町1017 電話:053-544-5277
営業時間:平日9:00~19:00 (金曜日は18:00まで)
日曜9:00~17:00 定休日:月曜日
初めての方へ / 無痛整体とは / 料金 / 店舗案内 / 予約・問い合わせ /
メールアドレス:seitai.yu@gmail.com
浜松市南区金折町の『むつう整体 悠』です
いつもありがとうございます
どんだけ降りゃあ気がすむねんってぇくらいよく降りますなぁ
交通事故で腰を痛めたYさん
だいぶ楽になってきたようですが
もう少し施術の継続が必要のようです
東京にせよ京都にせよ
いつも思うことは
街中に大きな公園があるってこと
京都駅のほど近くにも梅小路公園があります
ここは知る人ぞ知る
『梅小路蒸気機関車館』と『水族館』で有名な公園です
敷地も広く遠足や家族連れなどで賑わっています
京都水族館は『オオサンショウウオ』の展示で有名
ワタクシもオオサンショウウオが見たくて行ってきました
『どうせ2~3匹でしょ?』とたかをくくっていたのが大間違い
オオサンショウウオ好きのワタクシでも目が点に!
もうてんこ盛りにいます
見学の小さい子供たちも大はしゃぎでみてました
『鉄ちゃん』ではありませんが蒸気機関車は好きです
この造型がたまりませぬ・・・・・



天竜区二俣駅にも扇型転車台がありますが
ここの扇型車庫と転車台はスゴイ!
実際に動くところも見たいなぁ・・・・・
で、タイトルの小さい秋を探せ・・・・ですが
所々に色づき始めた紅葉が・・・・・





こういうのもいいもんですなぁ
37年ほど前 在学中に廃止になった市電

当時はバスよりも利用頻度が高かったかも

展示してあるのでさっそく乗ってみました


懐かしさが込み上げてきます
ステップを降りる時
意外に高いことにビックリ
最後に浜松市に一言
何故地方都市って自動車でしか行けないところに公園作るの?
東京には緑が無いって言うけどそんなことはアリマセン!
丸の内を歩けば皇居の緑
日比谷公園、芝公園そして代々木公園や新宿御苑
数え上げれば枚挙にいとまがありません
アクトタワーにあれだけ金を掛けたなら
周辺にもっと良い公園を作ればよかったのに・・・・・
まっ、今更言ってもね・・・・

むつう整体「悠」
住所:浜松市南区金折町1017 電話:053-544-5277
営業時間:平日9:00~19:00 (金曜日は18:00まで)
日曜9:00~17:00 定休日:月曜日
初めての方へ / 無痛整体とは / 料金 / 店舗案内 / 予約・問い合わせ /
メールアドレス:seitai.yu@gmail.com
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。