2014年12月14日

『カラーでよみがえる東京』 パート2

むつう整体「悠」
住所:浜松市南区金折町1017 電話:053-544-5277
営業時間:平日9:00~19:00  (金曜日は18:00まで)
       日曜9:00~17:00   定休日:月曜日
初めての方へ / 無痛整体とは / 料金 / 店舗案内 / 予約・問い合わせ /
メールアドレス:seitai.yu@gmail.com




浜松市南区金折町の『むつう整体 悠』です

いつもありがとうございます

保険診療にてスパイラルテーピングの施術が

受けられるようになりました!


腰痛・肩こり・運動能力アップに効果絶大!

電話・メールでご予約ください



全国的に大雪だそうです

ここ浜松も徐々に冷えてきました

海水温が上昇し水蒸気が上空に上がるため

雪が多くなるのだそうです

エルニーニョ現象が起きているときは

世界的に異常気象になるそうです

地球規模で起きている変化・・・・・

人類の無力さを感じずにはいられません

しかし我々の無知と傲慢さで起きている現象なのかもしれません


『カラーでよみがえる東京』の中で

映画監督伊丹万作氏(故伊丹 十三氏の父親)が

印象的なことを述べていました

『多くの人が今度の戦争でだまされていたという

いくらだますものがいても

だれ一人だまされるものがなかったとしたら
『カラーでよみがえる東京』 パート2
「だまされていた」といって平気でいられる国民なら

『カラーでよみがえる東京』 パート2
いや現在でもすでに別のうそによって

だまされ始めているにちがいないのである』

フムフムなるほど・・・・・

日本人の本質をよく捉えている言葉だなぁ・・・・



また

米国のドキュメンタリー番組で

ロカビリーブームに熱狂する若者たちを

取り上げ・・・・・・

『聴いている若者たちはほとんど英語を話すことができません
『カラーでよみがえる東京』 パート2

『カラーでよみがえる東京』 パート2
日本的なものに反発するようになりました
『カラーでよみがえる東京』 パート2


若者の代弁者としてインタビューを受けた故三島 由紀夫氏は

次に様に述べています

『彼らは今この瞬間を生きています

未来も過去も考えることはありません
『カラーでよみがえる東京』 パート2

『カラーでよみがえる東京』 パート2

『カラーでよみがえる東京』 パート2

インタビューアーの

『彼らは目的を見つけられるでしょうか?』の問いに

『そう願います
『カラーでよみがえる東京』 パート2

と応えています

その彼も1970年割腹自殺を遂げます
『カラーでよみがえる東京』 パート2
彼も戦後目的を見つけられなかった一人なのでしょうか?


高度なネット社会、革新的なCG技術・・・・・

我々を取り巻く環境は発展の一途をとげています

ワタクシ自身は懐疑的な思いもしますが

カラーでよみがえった大正時代からの映像は

妙に生々しく現実的でした




むつう整体「悠」
住所:浜松市南区金折町1017 電話:053-544-5277
営業時間:平日9:00~19:00  (金曜日は18:00まで)
       日曜9:00~17:00   定休日:月曜日
初めての方へ / 無痛整体とは / 料金 / 店舗案内 / 予約・問い合わせ /
メールアドレス:seitai.yu@gmail.com




同じカテゴリー(健康・医療)の記事
呼吸は大事  
呼吸は大事  (2023-10-19 17:21)

ダイビングのこと
ダイビングのこと(2023-10-08 11:23)

雑草が・・・・
雑草が・・・・(2023-10-08 10:33)

最近年を感じること
最近年を感じること(2023-09-24 10:31)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『カラーでよみがえる東京』 パート2
    コメント(0)