2016年06月02日

37年の失われた時を求めて・・・・番外編

悠 整骨院(むつう整体 悠 併設)
住所:浜松市南区金折町1017 電話:0535698387
営業時間:平日9:00~19:00  (金曜日は18:00まで)
       日曜9:00~17:00   定休日:月曜日
初めての方へ / 無痛整体とは / 料金 / 店舗案内 / 予約・問い合わせ /
メールアドレス:seitai.yu@gmail.com




まだまだ引っ張ります


鳳来寺山自然歩道苦行の旅を終え

湯谷の温泉施設で

悲鳴をあげている足を休め

次の目的地『鷲沢風穴』を目指します
(もう止めりゃあいいのに・・・・・)

途中で『阿寺の七滝』の看板を見ちゃったもんだから

もうタイヘンびっくり

フットワークだけは軽い

滝フェチのジジィ二人は

急遽目的地を滝に変更スタコラ

これが思ったより遠く

折れかける気持ちに鞭打ち

車を走らせます
車

オォ見えた見えた、やっと着いたぞっと

割りと大きな駐車場には

車は1台もありません

夏場には涼を求めて多くの人が訪れるのでしょうね


案内板には滝まで0.7kmと書いてあります

左に渓流を望みながら
37年の失われた時を求めて・・・・番外編

37年の失われた時を求めて・・・・番外編
期待に胸膨らませ

足を引きずりトボトボ歩きます

『ホントに滝なんてあるのぉ?』

心が折れかかった瞬間

前方から微かに水の落ちる音

心は逸るが足が進まない・・・・・


と、瞬間

目の前に広がった『阿寺の七滝』
37年の失われた時を求めて・・・・番外編

これはスゴイ!想像以上だっ!

遥か上の方から多分7段あるんでしょうね

七滝って言うんだからへへん
37年の失われた時を求めて・・・・番外編
見事な滝が水しぶきをあげ

流れ落ちていました
37年の失われた時を求めて・・・・番外編

滝フェチにはタマランなぁ~



とまぁこんな具合に

37年前、まだ20代前半で登った鳳来寺山を

老体に鞭打ち登ってきたと言う顛末は

これにてシュウリョォ~


足を引きずりながら家にたどり着いた二人

膝が痛む友人を治療しました

施術後『えっ?何で?』

と友人が驚きの声を挙げたくらい膝・腰の痛みが

軽減したようです

手すりに掴まり一段ずつしか降りられなかった僕も

カミさんに治療してもらいました
(カミさんにも指導しています)

多少違和感は残るものの

階段を降りる時の痛みも無くなり

翌日の診療に響くかもと思っていた痛みは

翌朝には殆ど無くなっていました

手前みそですが

DRTテクニックの素晴らしさを実感しました




悠 整骨院(むつう整体 悠 併設)
住所:浜松市南区金折町1017 電話:053-544-5277
営業時間:平日9:00~19:00  (金曜日は18:00まで)
       日曜9:00~17:00   定休日:月曜日
初めての方へ / 無痛整体とは / 料金 / 店舗案内 / 予約・問い合わせ /
メールアドレス:seitai.yu@gmail.com




同じカテゴリー(健康・医療)の記事
呼吸は大事  
呼吸は大事  (2023-10-19 17:21)

ダイビングのこと
ダイビングのこと(2023-10-08 11:23)

雑草が・・・・
雑草が・・・・(2023-10-08 10:33)

最近年を感じること
最近年を感じること(2023-09-24 10:31)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
37年の失われた時を求めて・・・・番外編
    コメント(0)