2009年10月24日

カタトサカ!

こんばんは。イヤな雨ですね雨
無痛整体 悠の中村です。

さて、今日はカタトサカを紹介しましょう。
カタトサカ!

カタトサカ!
2枚ともカタトサカです。
ずいぶん雰囲気が違うでしょ?

上はポリプを閉じた状態。
下はポリプ全開です!

理由はよく判りませんが
こうして閉じたり開いたりします。

上のカタトサカは一見すると
枝サンゴ(ミドリイシたち)のようにも見えますが
カタトサカはソフトコーラルです。
死んでも骨格は残りません。

水槽には大中小4個体がいますが、
中・小の3個体は、上の写真(大)から
株分けしたものです。
カッターで根元から切って
岩の割れ目にでも刺しておけば
簡単に活着してくれます。
増えすぎてしまいますけどねガーン

1個体はロゼッタの木村くんに貰われてゆく予定。
木村くん、宜しく頼みます。バイバイ


ロダンのちっぱひなたまさん、
お気に入りに入れてくれてアリガトー!
またお店に遊びに行きますねーっスタコラ
ビンタンビールをいただきにねニコニコ



同じカテゴリー(マリンアクアリウム)の記事
いじめられています
いじめられています(2014-03-30 13:49)


この記事へのコメント
こんにちは、初コメです。^^
カタトサカ今度取りに行きます!
大切に育てますね。

あと、サンゴの本買いました!!


谷島屋でどこにあるのか相当探しましたが、最終的にペットのコーナーにありました。(笑)



熟読しまーす。
Posted by 木村英寛 at 2009年10月26日 07:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カタトサカ!
    コメント(1)