2012年12月23日
フルート奏者 佐々木啓さん
浜松市南区金折町の『むつう整体 悠』の中村です
五十肩(肩関節周囲炎)は関節の滑液包の枯渇や軟部組織の老化による硬化で
可動域に制限が起こり痛みを伴う辛い病気ですが
中々厄介な病気です
先月から通院されているTさんは肩の痛みだけでなく前腕部から拇指まで
痛みが放散し、整形外科に受診されていましたが改善がみられず
紹介で来院されました
整体で身体の歪みを整えて一週間後に診させていただいたときには
前腕部の腱鞘炎様の疼痛はほとんど無くなり肩の痛みもかなり改善されたようです
関節の可動域はさほど変化はありませんでしたが
ご本人の顔つきなどは初診時に比べ柔和になっていました
最近は2週間置きに来院されますがこの寒さで少し痛みがぶり返してきたようです
Tさんは施術中『でも、身体がすごく楽になるのよねぇ』とポツリと話されていました
早く肩の動きも良くなるといいですね
このブログをカスタマイズしてくれた『小林フォトタイプ』の小林聡さんの関係で
生徒さんが来院してくれたり佐々木啓さんのコンサートの演奏会の広告を出させて
いただいたりで急に音楽関係の皆様と繋がりが出来てきました
感謝 感謝 です
以前は合唱をやっていた学生さんが声が出なくなると『先生~、身体整えて~』と
よく来院されました
その後の様子を聞くと『うん、バッチリ声が出ました』と喜んでいただきました
胸郭が広がり呼吸が楽になるので声も自然にでるようになります
少しでも皆様の健康のお役に立てればと日々精進しています
気が付けば年も押し詰まり掃除もしなくちゃって思います
水槽も緑のコケが付いてしまいました
茶ゴケはシッタカ貝やアワビ(グリーン)が結構食べてくれるので
発生は少なくなったのですが
緑のコケはどうにも仕方ありません
しかも硬いので掃除も大変です
『何でマリンアクアリウムを趣味にしたんだろう』と自戒の日々です

でも・・・・患者さんもキレイだねぇと喜んでくれるから
『まっいいかっ』
五十肩(肩関節周囲炎)は関節の滑液包の枯渇や軟部組織の老化による硬化で
可動域に制限が起こり痛みを伴う辛い病気ですが
中々厄介な病気です
先月から通院されているTさんは肩の痛みだけでなく前腕部から拇指まで
痛みが放散し、整形外科に受診されていましたが改善がみられず
紹介で来院されました
整体で身体の歪みを整えて一週間後に診させていただいたときには
前腕部の腱鞘炎様の疼痛はほとんど無くなり肩の痛みもかなり改善されたようです
関節の可動域はさほど変化はありませんでしたが
ご本人の顔つきなどは初診時に比べ柔和になっていました
最近は2週間置きに来院されますがこの寒さで少し痛みがぶり返してきたようです
Tさんは施術中『でも、身体がすごく楽になるのよねぇ』とポツリと話されていました
早く肩の動きも良くなるといいですね
このブログをカスタマイズしてくれた『小林フォトタイプ』の小林聡さんの関係で
生徒さんが来院してくれたり佐々木啓さんのコンサートの演奏会の広告を出させて
いただいたりで急に音楽関係の皆様と繋がりが出来てきました
感謝 感謝 です
以前は合唱をやっていた学生さんが声が出なくなると『先生~、身体整えて~』と
よく来院されました
その後の様子を聞くと『うん、バッチリ声が出ました』と喜んでいただきました
胸郭が広がり呼吸が楽になるので声も自然にでるようになります
少しでも皆様の健康のお役に立てればと日々精進しています
気が付けば年も押し詰まり掃除もしなくちゃって思います
水槽も緑のコケが付いてしまいました
茶ゴケはシッタカ貝やアワビ(グリーン)が結構食べてくれるので
発生は少なくなったのですが
緑のコケはどうにも仕方ありません
しかも硬いので掃除も大変です
『何でマリンアクアリウムを趣味にしたんだろう』と自戒の日々です
でも・・・・患者さんもキレイだねぇと喜んでくれるから
『まっいいかっ』

無痛整体 悠(ゆう)
住所:浜松市南区金折町1017 電話:053-544-5277
営業時間:平日9:00~19:00 日曜9:00~17:00 定休日:月曜日
メールアドレス:seitai.yu@gmail.com
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。