2012年11月20日
久しぶりの京都 3
浜松市南区の『むつう整体 悠』です
引っ張りすぎですが、また『京都』です
アメブロでも書きましたが
初日の夜はホテル近くのフランス料理『le plat plus』へ行きました
以前満席で入れなかったお店です
使い慣れないスマホで調べると
『接客態度が悪い』という書き込みが多いようです
確かに愛想はあまり良くはありませんが
基本的な接客は出来ています
ディナーCを頼んでみました
前菜(アントレ)

どうです?この量!これで前菜ですよ!その前にも一品出ているんですよね
サーモン・エスカルゴ・エビ・生ハム・ムール貝・・・
これだけで満腹になりそうです
本日の魚料理

スズキのポワレ
美味しくて量も多い
主菜は

牛ヒレ肉のグリエ
普通は一切れだよなぁ
デザート

これは女性が喜ぶでしょ
カミさんは途中でギブ でした
これで3900円(税抜き)って信じられます?京都ですよ


いつも混んでいるそうですが
その日は寒く雨模様で客足が鈍いようでした
でも帰る頃には予約のお客さんで混みはじめていました
翌日は知恩寺の手づくり市でしたが
ランチは近くの『tosca』と言うお店へ
カミさんが本で調べたお店です
マクロビのお店で人気店らしいので早めに行きました

中は意外に広い


京大近くなので教授たちも食事に来るそうです
何となくアカデミックな気分になります
カミさんは『今日のランチ』 私は『おひさまカレー』です
玄米か五分づきのご飯を選べます


ヘルシーで女性には嬉しいお店ですよ
昨晩の『ル プラ プリュ』も『トスカ』もカミさん孝行ってことで
満足できる京都の旅でありました
引っ張りすぎですが、また『京都』です
アメブロでも書きましたが
初日の夜はホテル近くのフランス料理『le plat plus』へ行きました
以前満席で入れなかったお店です
使い慣れないスマホで調べると
『接客態度が悪い』という書き込みが多いようです
確かに愛想はあまり良くはありませんが
基本的な接客は出来ています
ディナーCを頼んでみました
前菜(アントレ)
どうです?この量!これで前菜ですよ!その前にも一品出ているんですよね
サーモン・エスカルゴ・エビ・生ハム・ムール貝・・・
これだけで満腹になりそうです
本日の魚料理
スズキのポワレ
美味しくて量も多い
主菜は
牛ヒレ肉のグリエ
普通は一切れだよなぁ
デザート
これは女性が喜ぶでしょ
カミさんは途中でギブ でした
これで3900円(税抜き)って信じられます?京都ですよ

いつも混んでいるそうですが
その日は寒く雨模様で客足が鈍いようでした
でも帰る頃には予約のお客さんで混みはじめていました
翌日は知恩寺の手づくり市でしたが
ランチは近くの『tosca』と言うお店へ

カミさんが本で調べたお店です
マクロビのお店で人気店らしいので早めに行きました
中は意外に広い
京大近くなので教授たちも食事に来るそうです
何となくアカデミックな気分になります
カミさんは『今日のランチ』 私は『おひさまカレー』です
玄米か五分づきのご飯を選べます
ヘルシーで女性には嬉しいお店ですよ
昨晩の『ル プラ プリュ』も『トスカ』もカミさん孝行ってことで
満足できる京都の旅でありました
無痛整体 悠(ゆう)
住所:浜松市南区金折町1017 電話:053-544-5277
営業時間:平日9:00~19:00 日曜9:00~17:00 定休日:月曜日
メールアドレス:seitai.yu@gmail.com
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。